今年は鰻を食べない
先日は土用の丑でしたが鰻は食べませんでした!なぜかいうと高いのと、国産のでも味が今ひとつだからです。皮がかたいというかなんというか。うん。しかたないですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
先日は土用の丑でしたが鰻は食べませんでした!なぜかいうと高いのと、国産のでも味が今ひとつだからです。皮がかたいというかなんというか。うん。しかたないですね。
主人が自宅業務になってから、生活様式もだいぶ変わってきました。
まずは早寝早起きになり、掃除もこまめにするようになりました。
あとは午前中は互いに勉強、仕事。午後は少しリラックス。そんな感じです。
統合失調症の苦しみはまだありますが、主人がそばにいるだけで安心感は断然違います。
そんなこんなでもうこんな季節になりましたが、本日は雨風強く、偏頭痛がしています。
色々理由があって旦那が自宅業務の仕事に転職しました。私の病気の回復に時間をかけたいということが主な理由です。家にいるということで私もだいぶ安心できるようになりました。今後はどうなるかまだわかりませんが、二人で頑張ります。
1月31日早朝。義父が天国へ旅立ちました。二年間の闘病でした。覚悟していたとはいえ、二週間前までは一緒にお昼をたべていたというのに、残念です。
奇しくもお通夜の日は私の誕生日。悲しい一日となりました。形見の品をいろいろもらいましたが、おとうさんが行きたかったお城に今度いってみようとおもいます。
連日の雪で大変さむいです。旦那が半袖でいるのが信じられません。ぎっくり腰になってしまい雪かきは旦那にまかせてます。つい数ヶ月前まで暑くてわんこもばててたというのに信じられませんね。路面がつるつるだと買い物も怖いです。
26日、スーパーに向かって自転車ではしっていたところ、交差点で車が見えたので停止しました。で、車がとまったままでこちらをみたように思えたので「通してくれるのかな?」と思い発進したところ、車も発進し右足が引っ掛けられる形で接触。自転車から放り出され、胸のあたりをうちました(頭は左手で反射的にカバーしました)
目撃した人が救急車を呼び、人生初の救急車。主人とも連絡がとれ、病院についていろいろ検査したところ、捻挫や打ち身があるものの骨も頭も異常なしとのことでした。
まだ痛みますが、ご心配してくださったみなさまありがとうございます。まだ病院には通わなくてはならないのですが、まぁ仕方ないですね。
みなさまも車や暴走自転車にはお気をつけください。
我が家ではケーブルテレビをひいて視聴していますが、主人が帰ってきて食事がおわったあとの9時から10時の夜のゴールデンタイムに見る番組がありません。せいぜい野球ぐらいか有料契約している宝塚です。
でもまぁ映画はそこそこ面白いものもやることがあるので、ゲームができるほどの体調ではないときには専ら映画チャンネルや、家にあるDVDをみています。突っ込みをいれながらみるものも多く楽しいです。はずれ映画にあたったとき(録画しておいてまだみてなかったもの)はがっかりしますが。
ちなみに私は新聞のテレビ欄をみることはまれです。見るものがほとんどないので。
そろそろジャニーズタレント、お笑い芸人ばっかりの番組も見直すべきだとおもいます。
この前、調子がわるくて夕飯が作れなかったため、行きつけのラーメン屋にいきました。
私はつけ麺。旦那はえび味噌。待つこと数分。よい香りのラーメンが。で、よくみてみるとチャーシューが4枚も入っているのです。しかも厚切りで。
マスターに話を聞くと、常連さんには二枚サービスしているとのこと。嬉しい限りです。
ちなみに最近発売された本にも載っていたので、その話をしたら、クーポンもってきたらアイスのプレゼントがあるんですよとのこと。じゃあ今度もっていこうとおもっていたら、なんとアイスもらっちゃいました。チョコバナナ。いやいやありがとうございました。
でも私はバナナは食べるけど、バナナアイスは苦手なのです・・・。家帰って冷凍庫に入れておきました。
先日結構な雪が降り積もりました。寒い!今はもうとけて雪はありませんが、(庭などにはある)早々に車のタイヤを取り替えていた人がいたようで、ゴールデンウィーク(我が家にはそんなものありません。旦那部活の大会です)まではやっぱり冬タイヤです。
三寒四温早く暖かくなればいいなぁ
ハシモト市長は市のトップの人間である。それは間違いない。だがすべてを掌握できたかのように、自分は「権力者だから~~してやる」という言い方をする。トップとも上に立つものとも言い換えているが、基本の彼にとっての認識は「権力者」である。
昔からいわれているように「権力者」が上にたったときには短命か永らえるかのどっちかである。民に慕われ、下に立つものが働きやすい環境だった場合は、多少の問題が起こったとしても天下は長く続く、しかし欲と権力にまみれ、人々を虐げた人物が慕われ、長きにわたって君臨したという話は、他国にはあるにせよ、この国ではまれである。
ハシモトがトップにたってしたことは、「アンケート」という名の思想行動調査。勤務中に答えさせるあたりが矛盾しているようにおもうが、たんに気に食わないやつを見つけ出そうとしているだけだ。
雇用対策や、犯罪の悪質化、財政改革への対策などやることは山ほどあるのにろくにやっていない。ただ単に自分を「悪く言う」ものにかみつき「そっちが悪い」と子どもでもいわないようなお粗末振り。
こんな人間についていってもろくな日本にはならない。暗黒の時代はいつあけるのか?
最近のコメント