2012年1月 3日 (火)

無双6猛将伝とOROCHI2の不具合

プレーステーション3になってから、やたら不具合が多いです。ゲーム自体にも問題がありますが、本体にもいろいろあるようで。つねに最新のアップデートとパッチをあてていますが、それでも不具合はおこります。

無双6猛将伝
二人プレイで「定軍山攻略戦」をやろうとすると、フリーズしてしまう。
同じく二人プレイで無双乱舞をつかうとフリーズしてしまう。
どちらかが無双乱舞を使うと使っていないプレイヤー側の敵の表示が消えてしまう。
支援獣「鷹」「北斗」をつかうとフリーズする。
難易度「修羅」でレジェンドモードの全シナリオをクリアしても「究極」の武器の取得ができない。(条件をみたしてやってみましたが、獲得方法が開放されない)

OROCHI2
まだプレイはしてませんが4章の「妖蛇」との戦いでは高確率でフリーズしてしまうらしい。
敵の表示が時々消える。

などです。クリスマスごろゲームメーカーに問い合わせたのですが、ずさんな対応で「USBメモリーにデータを落として、ゲームと一緒に送ってください」とのこと。送料はこちら負担で宅急便などの確実にとどくもので送るそうです。北海道からだと高いんですけどね。

一応ソニーにも問い合わせてみましたが、「ハードの不具合かもしれないので、修理に出していただければもれなく500円分のポイントをおつけします。」とのこと。500円って・・・

というわけで近いうちにメモリーを買いにいこうと思います。

あ、OROCHI2はクソゲーですね。グラフィックは美しいけどゲームバランスは悪いし、変な武器も多いし・・・。

2011年8月28日 (日)

L.Aノワール

前から気になっていたゲームなのですが、中古で安くでていたので買ってみました。3枚組みでボリュームが結構ありそうです。

昔のロサンゼルスが舞台なのですが、なかなかリアルに再現されていて、こだわりが伺えます。で、実際にプレイしたのですが・・・

車の操作が非常に難しい。スティックとトリガーだけで走るのは大変です。結果器物損壊。他の車に激突。市民を殺傷すると評価に響くのでそれは気をつけているのですが、やってしまいました(笑)相棒が「ちゃんと目をあけてみろ」と英語でいうのですが、そりゃそうですね。

ペーパードライバーの私ですのでそこは勘弁してもらって、なんとか進めています。旦那は推理があまり得意ではないのでネットを参考にしながらやっていますが、推理小説好きの私でもうむ。と考え込んでしまうことがしばしばありました。まだまだ事件が残っているのでがんばりたいと思います。

2011年5月19日 (木)

戦国無双3

おもしろいけど、ゲームバランスがわるいです。レア武器はだいたい取得したものの、とあるステージは一人でこなすのはとってもむずかしい。

その点我家では二人プレイでできるので、レア防具やら馬やらを手にいれるのは、苦労はしたもののなんとかなりました。村雨城はもう二度とやりません。

猛将伝もでたけど、こっちは少しバランスがいいかな?プレステ3では戦国無双Zとして一括してだされたみたいだけど、バグは多いみたいですね。

しかもいまプレステは情報流出で大変なことになってるし。我家もきっと流出しただろうな。クレジットカードつかったのが心配です。アップデートはできたけど、まだダウンロードコンテンツは復旧してません。五月中には無理みたいですねぇ。

2011年3月11日 (金)

真・三國無双6

発売当日に買いにいきました。病院から帰って早速プレイしようとおもったら、ストーリーモードがオフラインで二人プレイできないことに愕然。列伝モードならできるのですがキャラクターがまだ少なくてのっけから戦意喪失しました。

しかも5の時と同じように敵の体力ゲージが小さくてよく見えない上、地形もわかりにくい。武器を戦場でゲットするとその場で変えることもできるのですが劉備が鎖鎌ってどうよ。という感じです。

二つ武器をもてるのはマルチレイドを踏襲しているのでしょうが武将固有の武器があったほうが楽しいのに・・・

でも買ったからにはやりますけどね。

2011年2月 4日 (金)

ゲームな日々

最近XBOX360のHALOにはまっています。エイリアンなどをやっつけるシューティング?なのですが旦那と協力プレイでやっています。オンラインもマルチプレイできるんですけど、ビギナーでも戦車の操作を誤ってがけから転落して死亡。歩いているうち水の中に落ちて死亡。仲間を誤射・・・とういようなへたれっぷりでは迷惑をかけるだけなので、もっと修練してからやろうかなとおもっています。

バーチャロンフォースもミッションなんかをやってますね。機体は全部きたのであとはカラー集め。 BH+もシンクロ率80パーセントになったので、101パーセント越えを目指して頑張ります。

昼間家事がおわったあとは戦国無双2。3も面白いのですがゲームバランスが悪いため難しいステージはできないです。2もよくみたらレア武器とってない武将がたくさん。

・・・・ってゲームをやらない方にはわかりませんね。すみません。

みなさまがいつも気にかけてくださる体調ですがまあまあですよ。ただ胃の調子はすこぶる悪いです。

2007年11月27日 (火)

期待していたのに

普段楽しんでやっている、真・三国無双シリーズの5が発売された。それはいいのだが、やってみて、いまいち爽快感がないうえ、地図がややこしくて見づらい。登場するキャラもへっていて、寂しい。それでも、そこそこ楽しいのでよいということにしよう。

2006年4月11日 (火)

脳を鍛える

ニンテンドーDSを「脳をきたえる大人のDSトレーニング」のソフトつきでもらったので、夢中になっています。計算問題やら、音読やらいろいろあって、飽きることがありません。その日によって、問題も違うのでいつも新鮮です。

最初は脳年齢は60歳だったのですが、今は20~30代になってきました。もともと数学が苦手なので、簡単な計算でもつまづくことがありますが、他のトレーニングではまぁまぁの成績です。

これで脳が活性化すれば、体も喜びそうな気がします。